2010年06月14日

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

限定復活したフェリー業界に声援を・・・
とうとうクライマックス。
私のブログ登場も今回を持ってクライマックス。
※写真はクリックで大きくなります。

さて、ジャンボフェリーさんの「こんぴら2」を下船し、無料送迎バスで
高松駅前へ。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

ここには関西方面から高松へJRで行く際お世話になる
「快速マリンライナー」が停まってます。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

そのあとは13時から開始される海チャレまで時間があり、お腹へったので・・・
食べに行きました☆★☆★
「讃岐うどん」

いろんな店を歩き回りながら見て・・・
一店舗に絞りました。
べたなうどんを頼み待つこと10分・・・

でてきたうどんを見て思ったのは「量多い!」
400円だったので甘く見ていたら結構な量・・・

味は・・・
言うまでもありません笑

私はおいしいことをうまく表現できないので控えますが「とってもおいしかった」です。

次に高松駅前ではレンタサイクル24時間100円で借りれるとのことでさっそく借りました。
海チャレ用の書類をコインロッカーに預け、カメラを持って自転車で高松。
良いお天気♪♪

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
↑琴電。

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
↑玉藻公園。

港沿いを走っていると左側に船が!
小豆島からの船です。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

そして宇野行きフェリー乗り場。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
歴史ある会社ですが下の「マイカー休日割引」という文字は最近貼られたような感じがします。
いかにも高速料金割引で苦しい状態かがこの文字、「お乗りください」のはたで
わかります。

車の積み付け、降ろしを見てましたが、本当に・・・
ですがこうやって宇野と高松を行き来して、物流に貢献している船会社、
「頑張れ!」と思いました。

1時間半ほどサイクリングを楽しんだ後自転車を返しいよいよ海チャレ、
アルファあなぶきホールへ。
このとき自分の体に異変を感じました。

もともと色白なのに両腕が真っ赤に染まっている・・・
日焼けです(p_-)
半袖の制服だったのできれいに焼けました。
これで海チャレに行くのか~

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

静岡での海チャレ以来です。
ここからはビシッと身なりを整えていきました。
海チャレでは会社説明を受けました。

普段聞けない話や、現役の乗組員の方のお話を生で聞くことができて、
「現場」がどういうところか、また運航面における安全対策など
社船の様子が少しずつ分かってきました。

練習船でやることと社船でやることは違いますので・・・

今回の海チャレで感じたのは若い人は当たり前ですがやはり
「元気よく」することが大切ですね。
初めは仕事なんてできないので、まずは大きい声であいさつする。

銀河丸では「お前らは自由時間は大声出しているくせに体操の時は声小さいやないか!」と
注意を受けたことがありますので次の帆船では修正したいですね!

帰りの船の時間もあるので1時間ちょっと回ったところで帰りました。
アルファあなぶきホールの五階が会場でしたが、ここから高松港に入る船、瀬戸内海の景色が一望できて
良い眺めでした。

帰る前にもう一度高松を発着する船を見に行きました。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

様々な船が行き交います。

銀河丸で小豆島仮泊中に出会った船が小豆島に向けて出港しました。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
懐かしいです。
小豆島に仮泊していた頃が!

私は小豆島に行きたかったのですが降りれませんでした。
「エンジェルロード」へ・・・
次の船では小豆島で運動上陸ないかな~

先宇野行きフェリーの看板のあった「四国フェリー」の船が高松に入ってきました。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

四国フェリーが無事に着岸するのを見届けてから私も帰路へ。

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

建物の名前忘れちゃいました・・・
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
高松駅前交差点。

高松はずっと来たかったところでした。
瀬戸内海の海が見え、また大きな建物が立っていて高いところからの瀬戸内海の景色は
最高でした。

本当にいいところでしたヽ(^o^)丿
うどんはとってもおいしいし♪♪

名残惜しいですが琴電高松築港前からジャンボフェリー乗り場までの無料送迎バスに乗ります。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

高松港に到着です。
帰りは行きと違って沖アンカーしていた「りつりん2」です。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

出港はデッキで見送ります。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

定刻15時30分、オールラインレッコー、出港です。
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編

高松に背を向けて神戸へ向かいます。
出港時デッキで船内の自販機で買ったアイスクリームを「あ~うまい!」と食べながら見ていました。
やはり少人数でのチームワークはすごいと思いました。
銀河丸では各配置ものすごい数の実習生がいましたので。

なのでそれが普通ではないこともう一度考え直さないといけませんね!

※船内の写真は他のお客さんのプライバシーの観点上から撮影しておりません。

この日は4時起きで、また高松で自転車のったり海チャレでは緊張したので
疲れたので足を伸ばして寝ました。

すぐに眠れました。
40分ほどしてから周りが少しざわついていたので「何かな~?」と思って起きたら・・・
瀬戸内海では珍しく揺れました。

白波が立ってりつりん2より遅い内航船がピッチングしてました。
りつりん2もたまーに軽い横揺れと、「ドン」というような音をしてかるーく縦に揺れました。

お客さんの中には少し気持ち悪いなぁ~と話していた方もいましたが、
私は「良い揺れでもう一眠りできる!」と思って再び寝ました笑

播磨灘で完全に起きて後は景色眺めてました。
定刻19時半、夜景のきれいな神戸港に入港。
神戸は地元ですが、船の上から見る夜景は格別です!

下船は名残惜しかったですが、りつりん2を降りました。
今回は海チャレ参加のため制服で乗船しましたが、次は
プライベートで高松に行きたいですね!
もちろんジャンボフェリーで(*^_^*)

まだまだ行きたかったところはありますので・・・時間があればまた行きたいと思います。
5時40分神戸発の便は早起きさえできれば最高でした。
私はフェリーが好きなのでたくさんのフェリーとすれ違ったときはデジタル一眼のシャッターを押しまくってました。
また椅子席は船首側にあり、瀬戸内海の景色を一望できますが、
船の学校に行っているので変針のタイミング、漁船がいるときはどう避航するか見てて
非常に勉強になりました。

「変針は小さく、避航は大きく」

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
船内にあった航路図。
こういうのを眺めるだけでもフェリーの旅の楽しみの一つです。

本当に楽しい「移動」でした。
移動を楽しむ事ができれば、ついた先での行動も少しは元気よくやれるのではないでしょうか?

以上、長くなりましたが限定復活した「フェリー業界に声援を」でした。
どうでしたか?

これで私バラストの役目も終わりです。
部長を中心にこれからもOPR(おりどポートラジオ笑)は続いていきます。
今後ともよろしくお願いします!

10日に下船してみんなはどのような休暇を過ごしていますか?
私は11日に神戸港で日本丸銀河丸撮影、12日には海チャレ参加のためにジャンボフェリー乗船と
船の生活がまだ続いています笑

下船の際「もう船は嫌だ!」といって故郷に帰っていた友達がたくさんいました笑
私は銀河丸に乗って今まで以上に好きになったような気がしますがたぶん3週間の休みが終わるころには
「日本丸乗りたくない」と思ってるでしょう笑

3月31日東京入りして晴海埠頭に銀河丸見に行ったとき、
「今日で地球終わりじゃないか」と思ったような絶望感を再び味わうでしょう笑

まぁそれはその時になんとかしましょう!
7月1日神戸での再会を楽しみにしています!

復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
↑Port of Kobe

今は神戸のことなんて考えたくないかな笑?

おしまい。
※讃岐うどんの写真は・・・・・


ない。


同じカテゴリー(優弥のひとりごとコラム)の記事画像
練習船で学んだこと&25期生のみなさんへ。
神戸に飛鳥がとまってた!&ありがとう日本丸&神戸のフェリー
復活!フェリー業界に声援を~ ジャンボフェリーさん~前編
フェリー業界に声援を 第六回~フェリーさんふらわあさん~
フェリー業界に声援を フェリーさんふらわあ(株) ~筆休め編~
フェリー業界に声援を 第六回 フェリーさんふらわあ そのⅡ
同じカテゴリー(優弥のひとりごとコラム)の記事
 練習船で学んだこと&25期生のみなさんへ。 (2011-01-16 16:58)
 神戸に飛鳥がとまってた!&ありがとう日本丸&神戸のフェリー (2010-09-18 14:14)
 復活!フェリー業界に声援を~ ジャンボフェリーさん~前編 (2010-06-13 22:08)
 フェリー業界に声援を 第六回~フェリーさんふらわあさん~ (2010-02-22 20:55)
 フェリー業界に声援を フェリーさんふらわあ(株) ~筆休め編~ (2010-02-02 22:58)
 フェリー業界に声援を 第六回 フェリーさんふらわあ そのⅡ (2010-01-29 22:29)

Posted by おりどポートラジオ at 16:05│Comments(8)優弥のひとりごとコラム
この記事へのコメント
バラスト要員さん、お疲れ様です(*^^*)

記事を見てて、いかに船が大好きなお人かがすごく伝わって来ます。

銀河丸を見た時の感動(半分興奮)を覚えた今の私だったら、バラストさんの気持ちが少しは共感できるのでしょう!!

今までに何回かフェリーや遊覧船に乗ったことがあるのに…その時は全く船に興味がなかったというか、離着岸の貴重な場面を素通りした自分に後悔…(ノ>∧<)ノ

船乗りを目指している方にとっては、船の現状を目の当たりにすると不安と寂しさと何となく心苦しさが混ざった気持ちになるのかもしれません。
活躍の多い船。
先行きが不安な船。
船社会の未来が末広がりだと言われていても中身はすごく偏りがあることを今、この記事で学ばせて頂きました。

このような問題も政府を含め、船会社でも連携して向き合わないといけないのでしょう。

長々と書いてしまいました(汗)
これから日本丸に乗る為の覚悟を休みながら養っていって下さい。
それでは<(・Δ・*)
Posted by テティス at 2010年06月14日 17:14
海チャレお疲れ様でした(^^)☆
良い会社はありましたか?
就職難みたいですが,みなさん頑張ってくださいね☆

またフェリー特集お願いします!
楽しみにしてます(*^ω^*)
Posted by 電話番号案内 at 2010年06月14日 17:18
え~っと、

契約期間は、確か9カ月残っていたはず・・・

なので今後ともよろしくお願いします!

なんなら7月からは俺がバラストに・・・
Posted by 雇われ部長 at 2010年06月14日 17:39
えぇ!?Σ(゜Δ゜*)
部長さんが!?

いやいやいや(慌)
ダメでしょう!!

バラストが増えたら船が……!!

訂正です(^^;)ゞ
最後の船会社、船社会の間違いです。
すみませんでしたm(_ _)m
Posted by テティス at 2010年06月14日 18:14
テティス様
離着岸の際はブリッジ、船首、船尾ともに緊張感でいっぱいです。
練習船でいえばキャプテンは出入港でタグを使うとき
スラスタの推力とタグの引っ張る力をうまく調整することを考えてました。
機会があれば甲板部の作業をデッキから眺めるのもいいと思います。
機関部も出港する何分も前から試運転など行ってます。

電話番号案内様
海チャレは非常にためになるお話しをして下さる会社が多く
とても有意義な時間でした。
後日九州でも開催されるので、参加する人は自己アピール
頑張ってきてほしいです。

フェリーの特集はマニアックなこと書きすぎて
疎遠されていると思ってましたが、そう言って頂き
とっても嬉しいです(*^^)v

が、OPR(おりどポートラジオ笑)には
私より数倍フェリーを愛し倒している人がいますので・・・
私としてはそのお方に登場して頂きたいです♪

機会があれば・・・


部長
9か月も残ってたんですか(・へ・)
いやぁ~もうネタ切れです(汗)
フェリーのことしか書けないですから・・・

部長がバラストを希望しますか!?
航海訓練所方式のようにしましょう!

7月より異動。
副部長→部長。
ビルジ君→そのまま
吉岡さん→そのまま
部長→次席バラスト要員(Bバラスト要員)
私→バラスト要員(Aバラスト要員)

いかがなさいましょう笑?
Posted by おりどポートラジオおりどポートラジオ at 2010年06月14日 22:55
私は辞令交付で子会社「YPR(やすおポートラジオ)」に出向になる模様です。
Posted by やすお at 2010年06月14日 23:58
楽しい記事読ませていただきました。
海チャレいかれたようですね。
例年通りであれば、これから10月くらいまでにかけて求人がピークになると思います。
私が、言うまでもないですが、会社の大きさや知名度、船のカッコよさ?だけではなく、職種、待遇、自分の育った環境、先輩がたくさんいるかなど、乗船中、特に帆船実習中は、できないと思いますので、今のうちに、求人票だけでなく、よく調べて、実際に問い合わせをしたり、話を聞いて考えておかれるのをおすすめします。
それでは休暇を楽しんでくださいね。
Posted by OB at 2010年06月15日 11:58
OB様
ブログの閲覧、コメントありがとうございます。
楽しい記事と言われるとうれしくなります!

先輩からの貴重なアドバイス、ありがとうございます。
私達はどうしても求人票を見て、船の大きさ、海技免状や
給料、休日などに目がいってしまいますが、
もっとほかのところに目を向けるべきですね。

高松の海チャレに行き感じたのは、その地域にしかない会社の声を聞くのは非常にためになりました。
その地域での物流の流れがどうなっているか、
普段はわからないことが少しわかりました。

将来を決める大事なことなので求人票をみるだけでなく、
実際に訪問するなどして熟考したいです。

まだまだ乗船実習も始まったばかりであたふたしていますが、
また何かありましたらアドバイスお願いします。
ありがとうございました。

良い休暇を過ごしたいと思います♪♪
Posted by おりどポートラジオおりどポートラジオ at 2010年06月15日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活!フェリー業界に声援を~ジャンボフェリーさん~後編
    コメント(8)